2022-10-12から1日間の記事一覧

「日曜日」以前は?

「松戸神社 神幸祭」『Ciao』(新京成電鉄)163、p.8、2022 曰く、 松戸神社*1は江戸時代初期に御嶽社として創建。水戸街道を往来する水戸家の家臣をはじめ、水戸黄門こと徳川光圀*2にも崇拝された松戸の総鎮守です。毎年10月18日の例大祭直前の日曜には各町…

「正解」のない世界

手塚マキ*1「話題の本」『毎日新聞』2021年11月20日 曰く、 『ケアマネージャーはらはら日記』(岸山真理子著・三五館シンシャ・1430円)の著者はこの道21年のベテランだが、自分を「成長できていない」と振り返る。読み進めると、確かに介護職とはある…

Death Cafe

奥山はるな「デスカフェに集う人々」『毎日新聞』2022年7月10日 今年の6月に横浜市で開催された「デスカフェ」*1を巡って。 主催者は、図書館司書の田中肇さん(69)とパートナーの紀さん。 もともと読書会をしていたが、2018年秋、全身がんを公表して…

水俣狐

魂の秘境から (朝日文庫)作者:石牟礼 道子朝日新聞出版Amazon石牟礼道子*1「会社運動会」in 『魂の秘境から』、pp.19-24 曰く、 大廻り塘という河口の海岸は、塩浜と呼ばれる葭や葦や茅草が茂った原っぱで、その一隅にわたしの家の畑があった。 そこはしばし…

racisteの起源(1920s)

人種主義の歴史 (岩波新書)作者:平野 千果子岩波書店Amazon平野千果子『人種主義の歴史』から。 racisteという言葉が「人種差別」というような意味で使われるようになったのは1920年代のこと。 一九二二年六月二四日、ドイツ・ヴァイマール共和国の外務大臣…