2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ぜう/じゃう

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110109/1294578054に対してコメントをいただく; 秋菊 2011/01/09 22:30 東京ではミニスカート+今は冬なので膝丈ブーツ(ヒール付)の子はつけまつげもばっちりの「盛った」女の子たちが多いです。ミニスカートだけではな…

老董牛肉麺

月曜日の午後、バスを降りたら雪が降っていていた。それからウィグル人街を通りかかり、寒い上に腹も減っていたので、羊の串焼きでも食って暖まろうと思ったが、店が長蛇の列なので、諦める。さらに200メートルくらい歩いて、福州路に出て、行き当たりばった…

スティグマ化の進行

承前*1 SE Smith “'Psycho killer'? The Jared Lee Loughner case brings out the usual abuse” http://www.guardian.co.uk/commentisfree/cifamerica/2011/jan/10/jared-lee-loughner-gabrielle-giffords 米国アリゾナ州のJared Lee Loughnerによる銃撃事件…

社民!

黒川滋「社会民主主義者との再会」http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2011/01/18-3d13.html 取り敢えずマークしておく。 ただ、日本を照らし出すための鏡として言及されているにせよ、「欧州社民」に対して略手放し状態というのはどうよとは思う。 …

伯剌西爾人学校も

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011010702000033.html http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011010702000051.html http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20110107 Via http://b.hatena.ne.jp/o-kojo2/20110111#bookmark-2805…

阿久根市から何処かへ

『写真で見る阿久根市の現状ー独裁政治の悲劇ー』http://d.hatena.ne.jp/akune_genjo/ 鹿児島県阿久根市の竹原信一*1一派の「独裁政治」を告発するblog。特に、阿久根市の商店街や公共施設の「壁画」を採り上げたエントリーに対する反応が多いようだ; http:…

右翼的レトリックの帰結

埃及*1、パキスタン*2に続いて、今度は米国アリゾナ州。 アリゾナ州トゥーソンで、Jared Lee Loughnerという男が集会中のGabrielle Giffords下院議員を銃撃し、周囲にいた6名が死亡し、頭部を撃たれた彼女は意識不明の重態。 Ben Quinn and Paul Gallagher …

貴州から海南島へ

Liang Yiwen “DNA tells island group where they came from” Shanghai Daily 10 January 2011 「DNA証明海南磷隆人與貴州磷佬族是”一家人」http://news.ifeng.com/gundong/detail_2011_01/10/4183739_0.shtml 海南島西部に住む「磷隆(Gelong)人」と呼ばれ…

Peter Yates

BRUCE WEBER “Peter Yates, Filmmaker, Is Dead at 81” http://www.nytimes.com/2011/01/11/movies/11yates.html 映画監督のピーター・イェーツ氏死去。恥ずかしながら、彼が英国人だということは失念していた(orz)。イェーツといえばやはりスティーヴ・マ…

『思想と郷愁』など

買った本。崔衛平*1『思想與郷愁』北京航空航天大学出版社、2010 経験的年代(代序) 第一輯 災難與人性 造就堅固的人工世界 一切都好?――伏爾泰與大地震 作為”異端”的自然 経歴了人性的災難過後――范美忠事件認識之一 自由地愛母親、自由地與他人休戚與共――…

イスラエルがバックに?

Thank you, Ms. 池田香代子*1! これでいいの? それともここには何か大きな別の陰謀が? 教えて<「隠された真実」派の人! http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20110104/1294152904 と書いたのだが、 Gordon Duff “ADL to Attack Journalists and Publication…

China in Ten Words

石剣峰「従十個方向凝視中国」『東方早報』2010年1月6日 余華*1の新エッセイ集『十個詞彙裡的中国』が台湾の麦田出版から刊行されることになった。この本は既に仏蘭西語ヴァージョンが刊行されているが、今度の台湾版は中国語としては最初のヴァージョンと…

ハイヒールで否認して

「梶川幸子県議の「売春婦」に関する発言について」http://d.hatena.ne.jp/clapon+gender/20110102/1293994647 梶川幸子*1という民主党所属の広島県議会議員の一連の「基本的にフランスでミニスカートにハイヒールを履く女の子はみな売春婦」の纏め。「性風…

パチンコ嫌い?

http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20101222/1292945197 「はてなでは定期的にパチンコに関する話題が注目を集め、大挙して押し寄せたブックマーカーたちが、口々に社会悪たるパチンコ業界に対する怨嗟の声を漏らすというのが恒例行事になっている感がある」。「…

Salmaan Taseerが殺されて

昨日埃及における宗教的不寛容の蔓延についてちょっとメモしたのだが*1、パンジャブ州のSalmaan Taseer知事が自らのボディガードであるMumtaz Qadriに殺された事件の背景及び事件に対する国内の反応を見てみると、パキスタンの状況も相当やばいものだという…

『清華大学蔵戦国竹簡(壹)』

江村「以戦国楚文字書写、復元楚国歴史」『東方早報』2010年1月6日 2008年に北京の清華大学は「楚地で出土した戦国期の竹簡2100枚(断片を含む)を入手した」が*1、その一部が『清華大学蔵戦国竹簡(壹)』が公刊されることになった。収録されるのは、 「尹…

不寛容化する埃及

Amira Nowaira “The slow death of tolerance in Egypt” http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2011/jan/05/egypt-coptic-tolerance-alexandria 元旦に、新年ミサの最中だった埃及のアレクサンドリアのコプト教会が何者かによる爆弾テロに遭遇し、20名以…

Gypsy Lamentoなど

年が明けて初めてCDやDVDを買う。Ken Peplowski Gypsy Lamento ジプシー・ラメントアーティスト: ケン・ペプロフスキー・ジプシー・ジャズ・バンド出版社/メーカー: ヴィーナス・レコード発売日: 2008/04/16メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ …

Vang Pao

THE ASSOCIATED PRESS “Vang Pao, Hmong Leader, Dies at 81” http://www.nytimes.com/aponline/2011/01/06/us/AP-US-Obit-Vang-Pao.html かつてCIAのバックアップにより組織されたラオスのHmong(苗族)の反ヴェトナム・ゲリラの将軍であり、米国移住後も米…

David Mitchell Praises Kate Bush

David Mitchell*1 “My hero: Kate Bush by David Mitchell” http://www.guardian.co.uk/books/2011/jan/01/kate-bush-hero-david-mitchell 作家デヴィッド・ミッチェルのこのテクストは、さして多くない字数にケイト・ブッシュの魅力をぎっしりと詰め込んでし…

マクルーハン by Douglas Coupland

DAVID CARR “Marshall McLuhan: Media Savant” http://www.nytimes.com/2011/01/09/books/review/Carr-t.html ダグラス・クープランド*1によるマクルーハン伝Marshall McLuhan: You Know Nothing of My Work!の書評。 少し抜書き; “Marshall McLuhan: You K…

みんな「保守」!(by Stanley Fish)

STANLEY FISH*1 “We’re All Conservatives Now” http://opinionator.blogs.nytimes.com/2010/12/20/were-all-conservatives-now/ スタンリー・フィッシュ先生はここで、米国の大学における〈学問の自由〉の危機に対する右翼(保守主義者)と左翼による主張を…

破門解けず

ELLEN BARRY and SOPHIA KISHKOVSKY “For Tolstoy and Russia, Still No Happy Ending” http://www.nytimes.com/2011/01/04/books/04tolstoy.html 昨年はレオ・トルストイの百回忌だったが、露西亜では派手な記念行事はなかった。アントン・チェーホフの生誕…

ESP

BENEDICT CAREY “Journal’s Article on ESP Expected to Prompt Outrage” http://www.nytimes.com/2011/01/06/science/06esp.html コーネル大学名誉教授Daryl J. Bem*1のESPの存在を〈実証〉したと主張する論文がJournal of Personality and Social Psycholo…

Mick Karn

承前*1James Meikle “Former Japan bass player Mick Karn loses battle with cancer” http://www.guardian.co.uk/music/2011/jan/05/japan-mick-karn-dies-cancer Seán Twomey “Mick Karn 1958-2011” http://www.katebushnews.com/index.php/2011/01/mick-k…

エドマンド・ウィルソン『アクセルの城』

アクセルの城 (ちくま学芸文庫)作者: エドマンド・ウィルソン,土岐恒二出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (19件) を見るエドマンド・ウィルソン『アクセルの城』*1を読了したのは先月の半…

Wikileaks and 911(Memo)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20101208/1291778596で、 話は変わって、ウィキリークスの創始者が英国でぱくられたということなのだが、ウィキリークスでいちばん狼狽しているのは、もしかして911陰謀理論の人たちなのではないか。だって、あれだけ色々な…

Desperately Seeking Susan

「邪馬台国」と日本人 (平凡社新書 (073))作者: 小路田泰直出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2001/01メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見る「政治主導は国民主権」http://taraxacum.seesaa.net/article/177997787.html 小路田泰直『…

最後のペタン通り

JOHN TAGLIABUE “Both Hero and Traitor, but No Longer on the Map” http://www.nytimes.com/2011/01/03/world/europe/03petain.html 仏蘭西の白耳義国境に近いTremblois-lès-Carignan村の議会は、村内のRue Pétainを改名することを可決した。これで、仏蘭…

目線 by 村上龍

昨年の11月に村上龍が”What the Dead No Longer See”と題してNYTに書いていた; I often stay at a high-rise hotel in the Shinjuku district of Tokyo to write. From the window of my room, I can see both a new skyscraper and a big park. When I loo…