2011-01-20から1日間の記事一覧

湘南と米軍(メモ)

承前*1「石原慎太郎と表現規制とオリンピック」http://d.hatena.ne.jp/gureneko/20110116/1295112327 大矢悠三子「湘南海岸をかけめぐった東京五輪――「太陽の季節」から「若大将」へ」というテクストを紹介している。曰く、 石原慎太郎が小説『太陽の季節』…

「たち」或いは「など」など

梁文道「中大変英大――《令大学頭痛的中文》」(in 『読者』*1、248-250) 漢語で複数形を作るのには「們」を加える。例えば、我(me)→我們(us)。ところで、梁氏は最近中国語における「們」の用法が可笑しくなっているという。「現在很多人都喜歓把它加在…

李圓一

徐佳和「他心懐亜洲策展人共有的理想和抱負」『東方早報』2011年1月19日 韓国のキューレーター李圓一(Wonil Rhee)氏が1月11日朝5時に心筋梗塞のためソウルの自宅で死去。享年50歳。李氏は1960年にソウルに生まれた。上の記事によると、主なキューレーシ…

中国春画研究文献(メモ)

承前*1陳珏「説不尽荷蘭高羅佩」(『読書』2011年1月号、pp.35-38)でフーリック以降の中国春画研究が紹介されているので(pp.36-37)、少しメモ。 1960年代Sheng Wu-shan Die Erotik in China(独逸語) Philip Rawson Erotic Art of the East: The Sexual…