2010-08-24から1日間の記事一覧

「目明し」

梨元勝が亡くなったという。そこで、鳥越俊太郎が梨元のことを「芸能界を徘徊する十手、目明かしみたいな人」と言っている*1。これって追悼なのか、それとも追討なのか。すぐ後で「同じ目線で聞く人情味のある目明かしだった」と付け加えているが。俺は浅野…

死を想はず(猫の時間)

承前*1メメント・モリの対極として。 猫は自分が病気でも、そこが人間と動物の違うところで、なにしろ永遠化された一瞬の連続を生きているから、自分の病状をあれこれ思い悩むことも、治療費のことも、自分が死んだら飼主の老姉妹の悲しみはいかばかりか、そ…

3つともそれぞれによく

承前*1土曜日の少年ナイフのライヴ。演奏したのは、上海、オハイオ、大阪の3つのバンド。 3つのバンドともそれぞれによかった。 最初のBoojii(上海)。最初凄くヘヴィなワルツのリズムから始まる。それから目まぐるしくリズムが変容していくのだけれど、…

『何処是“江南”?』など

本を2冊買う。楊念群*1 『何処是“江南”? 清朝正統観的確立與士林精神世界的変異』生活・読書・新知三聯書店、2010 導論 “漢化模式”得失談與“江南”的複雑涵義 第一章 “残山剰水”之喩與清初士人的“出処”選択 第二章 礼制秩序的重建與“士”“君”関係的重整 第三…

捏造?

承前*1 龔菲「20余名学者指責“曹操墓”作假」『東方早報』2010年8月23日 8月21日に蘇州で開かれた「三国文化全国高層論壇」に参加した23名の学者が曹操の墓だとされている河南省安陽市の「西高穴村高陵2号墓」の発掘の過程で「人為策劃、故意造假、作偽証…

漢族の起源(メモ)

張海洋「不断漂移的漢族」『中国国家地理』2010年8月号、pp.94-104 少しメモ。 中国語において「漢族」という単語(概念)が出現したのは比較的新しい。19世紀末にに西洋のナショナリズム(「民族主義」)が日本経由で伝来して以降である。「漢族」という語…

諧調か乱調か、など

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20100820/1282306027で参照したhttp://d.hatena.ne.jp/dlit/20080901/1220297853は元々岩崎夏海(笑)*1の某エントリーに応答したものである*2。この中で岩崎は、翻訳家の柳瀬尚紀氏を「日本語について誰よりも詳しい人」と…