2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

衛詩

李懿「衛詩渉嫌蔵“白粉”将以“販毒罪”被起訴」『東方早報』2009年4月7日 香港の歌手、衛詩は日本で逮捕され、既に42日間拘留されている。2月24日に「大麻取締法」違反で逮捕されたが、荷物の中にヘロインが発見された。発見されたヘロインの量が多いため、…

サッカー陰謀論by北朝鮮

『東方早報』4月7日の北朝鮮ロケット関連の大きな記事の下の方にあったベタ記事; 朝鮮足協投訴韓国為贏球下毒朝鮮昨天向国際足聯*1抗議、称韓国故意製造食物中毒事件、導致朝鮮以0:1輸掉上週在首爾挙行的一場世界杯預選賽。 朝鮮足協声明称、其主要球員比…

先ずは「集列性」へ

http://www.mojimoji.org/blog/0179 http://www.mojimoji.org/blog/nationalism http://www.mojimoji.org/blog/0181 http://www.mojimoji.org/blog/nationalism2 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090402/p1 最近「民族主義」が盛り上がっている。 これに関…

男孩爬繩児と硬女王

土曜日はHard Queen*1の”EP Release Party”に育音堂*2へ。入場料はCD込みで30元。 ゲストはBoys Climbing Ropes*3。Boys Climbing Ropesは以前も観たことがあるが、あまりぱっとした印象はなかった。それから、いつの間にか中国人女性ヴォーカリスト(小朋克…

「民族」から「国族」へ?

「民族性」というものは、その自覚の有無にかかわらず、おそらく数千年だか数万年だか前から存在する。しかし、「民族主義」はそのような「民族性」の自覚の上に成り立ったものであり、たかだか100年から200年の歴史しかない近代の問題だ。なので、この二つ…

Globalization of Manga @上智

EastAsian Anthropologist MLへのDavid Slater氏のメッセージから; Graduate Fieldwork Workshop April 18th, 2009 Sophia University (Yotsuya Campus) http://www.fla.sophia.ac.jp/about/location.htmlBldg. #10, room 30110 am-noon - Title: Economic …

『砂の器』を思い出して

承前*1http://blog.goo.ne.jp/kanataylfc/e/3779de49425162b1b551feae19fcc79d(Via http://taraxacum.seesaa.net/article/116773723.html) 世事には疎く、森田健作と創価学会が犬猿の仲だということは知らなかった。でも、森田健作の映画役者としての(多…

賈樟柯の本

『二十四城記』*1はまだ観に行っていない。 ところで、賈樟柯は『二十四城記』の中国公開に合わせて、一挙に2冊著書を出している。先ずは、『中国工人訪談録 二十四城記』(山東画報出版社)。英語でのタイトルは、A Collective Memory of Chinese Working …

「無」は象形されないなど

「「間」はたんなる無ではない。「不在」が在の否定形でしかないことに注意しよう」*1ということで、「無」という漢字を思い出す。今でも、無と舞は同じ発音(wu)だが、最初「無」はdanceという意味で、nothingの意味としては仮借ということになる。その後…

『従絶対自我到絶対他者』など

今週買った本をメモ。孫小玲『従絶対自我到絶対他者 胡塞爾與列維納斯哲学中的主体際性問題』上海人民出版社、2009 緒論 導引 他人的困擾――従笛卡爾*1談起 上篇 絶対自我:胡塞爾與主体際性問題 第一章 従描述現象学到先験現象学 第二章 唯我論與主体際性問…

牛と豚

今、身の回りには関西出身者が多く、北日本出身としてはいろいろ驚かされることがあります。まず、牛肉/豚肉。東日本では、カレーや肉じゃがのデフォルトって、豚ですよね。でも西って、牛なんだそうです。「豚肉の肉じゃがなんて信じられナーイ」とかいわ…

ひとつではないイスラーム(メモ)

People of the Book作者: Zachary Karabell出版社/メーカー: John Murray Publishers Ltd発売日: 2007/11/19メディア: ペーパーバック クリック: 10回この商品を含むブログ (10件) を見るZachary Karabell People of the Bookから少しメモ。 “By the end of …

村上春樹/魯迅(藤井省三)

石剣峰「村上写作或因魯迅影響」『東方早報』2009年4月1日 藤井省三氏が3月31日に「上海作家協会」で、「村上春樹心底的中国」と題する講演を行った。講演では村上春樹の中国語訳における林少華と頼明寿の訳文の比較というテーマも話されたようだが、村上…

「文学」ではそうなの?

小谷野敦氏曰く、 田中貴子さんがよく寄稿している日本文学協会の『日本文学』に投稿して没になった。短すぎるから、というなら仕方ないと思いつつ、没の理由を聞かせてくれと言ったら、もちろん無記名の返事が来て、 「『源語提要』の著者が五井蘭洲である…

「統治性」を巡ってメモ

承前*1コロキウム―現代社会学理論・新地平 (No.1(2006年6月))出版社/メーカー: 東京社会学インスティチュート発売日: 2006/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る檜山和也「グローバリゼーションと主権の概念」『コロ…

上海のユダヤ教

Benedict Porter & Shara Yin “Religious Shanghai” CityWeekend April 2, 2009, pp.12-15 上海における5つの宗教――ユダヤ教、道教、イスラーム(スンニ派)、カトリック、ヒンドゥー教――が採り上げられている。 上海においてユダヤ教は虹橋路にあるShangha…

誰がやったのか

『IT Media News』の記事; 岡田斗司夫さん「プロフィールを改ざんされた」とmixi退会 岡田斗司夫さんがmixiを退会した。プロフィールが何者かに改ざんされ、mixi運営事務局に理由説明や対処を求めたが対応が不十分だったため、事務局を信頼できなくなったと…

「悪」(ブライアン・ターナー)

コロキウム〈第2号〉―現代社会学理論・新地平作者: 東京社会学インスティチュート出版社/メーカー: 東京社会学インスティチュート発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 57回この商品を含むブログ (21件) を見るBryan S. Turner「人権革命の宗…

めでたきこと

http://blog.goo.ne.jp/fassarl/e/f919e466baf2fab23dc37e465a00c240 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090324/1237867323は括弧付きのめでたさだったが、これは端的にめでたきこと。「うさこ」さんが久しぶりにblogを更新された。闘病中の方に外野からあれ…

「間文化現象学」(メモ)

Via Mr econthought 『京都新聞』の記事; 立命に二つの研究センター 間文化現象学と医療経営 立命館大は30日、現象学の国際研究拠点をめざす「間文化(かんぶんか)現象学研究センター」を衣笠キャンパス(京都市北区)に、医療経営に関する研究と人材育…