2009-12-08から1日間の記事一覧

辺境など(補足)

http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091205/1260031366にコメントをいただく; PledgeCrew*1 2009/12/07 02:40 イーグルトンに「聖人と学者の国」という小説がありますね(筋は忘れました)。 キリスト教が布教されたのは、たしかブリテンよりアイルランドの…

4つの生(メモ)

承前*1共同存在の現象学 (岩波文庫)作者: レーヴィット,熊野純彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/10/16メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (33件) を見るカール・レーヴィット『共同存在の現象学』、II「共同相互存在の構造…

『虐恋亜文化』など

本を2冊買う。李銀河『虐恋亜文化』内蒙古大学出版社、2009 序言 第一章 虐恋亜文化 第二章 虐恋個案 第三章 虐恋作品 第四章 虐恋成因 第五章 虐恋政治 第六章 虐恋的啓示 参考文献「李銀河文集」*1の第6巻。「虐恋」はSM、「亜文化」はサブカルチャー。 …

Tori Amosの新譜など

Tori Amos姐さんの新譜Midwinter Gracesを見つけたので、買う。Midwinter Gracesアーティスト: Tori Amos出版社/メーカー: Republic発売日: 2009/11/12メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見るそれから、 Diane Kurys『サガン――悲しみ…

走者

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/8a92fb0daf4aab99b262c3a3ade05ebf 例の布引洋*1のblogなのだが、ここで問題にしたいのは、布引洋本人ではなく、そこに巣食う「Runner」なる者のこと。「走者」、コメント欄にて曰く、 2009-11-28 14:52:34 左翼なの…

レゲエなどについて思い出しつつ

承前*1さて、” D'Yer Mak'er”だが、実は、オリジナルよりもシェリル・クロウの方が好きだったりする。思い出したのは、「ハーダー・ゼイ・カム」は上田正樹が日本語でカヴァーしていたということ。1970年代の後半に、レゲエ・ファンの間で、ジャマイカの(オ…

国会図書館と小沢一郎

国会図書館と小沢一郎は取り敢えず無関係です。承前*1国会図書館へのエロ本の納本率が低い一方で。 『毎日』『読売』の記事; 国会図書館:パンク寸前…新刊急増、本のサイズも大型化2009年12月7日 15時0分 更新:12月7日 15時0分 国内で出版されるすべての本…