2009-10-06から1日間の記事一覧

紅茶の起源?

中国という世界―人・風土・近代 (岩波新書)作者: 竹内実出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/02/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (15件) を見る竹内実『中国という世界』から。 日本にきたポルトガル人の宣教師が堺で、ひ…

雲南月餅

再び龍茗路の「拉祜酒家」*1に行き、雲南料理を堪能。但し、同席した人たちはみんな車を運転するというので、酒は飲めず。また、その席で、雲南式の月餅(昆明の「鶴香楼」という店のもの)を頂く。雲南式の月餅は白い餡に中華ハムをまぶしたもの。微妙な醎…

要実証(「排外主義と社会階層」)

http://maishuhyouron.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-72cc.html 「排外主義は「日本人」であること以外に自らの存在の正当性を示すことのできない、社会的な弱者の痛切な叫び声と言ってよい」という。曰く、 問題になるのは、2000年代になって急増し…

アッパー系、やはり

承前*1但しイングランドの場合。 Denis Campbell “Cocaine drug of choice for under-25s, NHS figures suggest” http://www.guardian.co.uk/society/2009/oct/04/cocaine-dependency-heroin-crack-addiction イングランドにおけるヘロインとクラックの使用…

西班牙人の姓(メモ)

承前*1 出張でバルセロナに来ています。昨夜の会議dinnerでスペイン人の人と名刺を交換したところ、表と裏で名前の数が違ったので聞いてみました。「ああ、英語だと母姓が省略されてたんだね。フルネームだと、名前に父の姓、母の姓と二つ姓があるのだよ」と…

「子ども手当」(according to 水島)

承前*1水島広子さん曰く、 今ではすっかり有名になった「子ども手当」ですが、2001年の秋、私が民主党の男女共同参画政策責任者だったときに、ときの政調会長・岡田克也さんのもとで作った政策集が原点です。 そんな経緯を聞きたいと今日取材にみえまし…