2009-09-11から1日間の記事一覧

「第二階級」とか

承前*1先月に「森ガール」なる言葉を知ったばかりなのだが、日本に来てみると、既にそれ関係の本も出ていますね。また、DEUXIEME CLASSE*2というブランドの2009年秋冬はまさに「森ガール」だという感じがした。カタログを見てみると、パンクねえちゃんがレイ…

東浩紀@Metropolis

Matthew Chozick & Akane Suzuki "Hiroki Azuma: The philosopher of otaku speaks" Metropolis September 4 2009, p.23 外国人向けの情報誌 Metropolisに東浩紀へのインタヴューが掲載されている。トピックは主に最近英訳本(Otaku: Japan's Database Anima…

吹き溜まり

承前*1城内実のblogなど滅多に読むことはないのだが、時の話題につられて読んでみると、そのコメント欄が怪しい連中の吹き溜まりであることに気づく。 (他人を「工作員」認定するのが好きであるらしい)「ピラリーちゃん」というのも常連であるらしいが、例…

竹内敏晴

何人かのマイミクさんに教えていただく。 『朝日』の記事; 演出家の竹内敏晴さん死去2009年9月10日10時37分 竹内 敏晴さん(たけうち・としはる=演出家、本名米沢敏晴〈よねざわ・としはる〉)が7日、膀胱(ぼうこう)がんで死去、84歳。葬儀は親族のみ…

保坂展人『ちょっと待って! 早期教育』

ちょっと待って!早期教育作者: 保坂展人出版社/メーカー: 学陽書房発売日: 1996/01メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (10件) を見る実家に置いてあった保坂展人『ちょっと待って! 早期教育』(学陽書房、1996)を通しで斜め読み。保坂氏…

ナショナリズム in 1990s(山口二郎)

危機の日本政治作者: 山口二郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/12/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るかなり以前に読んだ山口二郎『危機の日本政治』(岩波書店、1999)第6章「ナショナリズムとコンフォーミズム」からメモ。 先ず…