2008-06-06から1日間の記事一覧

土佐ナショナリズム?

http://d.hatena.ne.jp/sean97/20080530/p1 「その地元紙では地元出身の坂東女史の「やっちゃれ、やっちゃれ、高知県独立宣言」なる小説が週1で連載されています」ということだ。 ところで、県というのは〈想像の共同体〉たりうるのだろうか。ポストコロニ…

「町場の哲学」と「ブックキーピング」

伊藤邦武、西垣通、野家啓一、茂木健一郎「哲学はいま――「岩波講座哲学」刊行によせて」『図書』710、2008、pp.6-18 この座談会を読んで、「町場の哲学」という言葉を知る。西垣通氏曰く、 いま哲学・思想の状況は、かなり危機的だと認識しています。その文…

王元化(メモ)

5月9日上海にて88歳で亡くなった思想史家/文学史家の王元化氏についての新聞・雑誌記事についてメモしておく。 王元化氏は1920年に湖北省武昌のクリスチャン家庭に生まれ、北京の清華大学構内で育ち、18歳で中国共産党に入党し、中華人民共和国建国後は、…

端午

程奕「”中国端午可以再行申遺”」『東方早報』2008年6月5日 程奕(整理)「有多少端午習俗被忘懐?」『東方早報』2008年6月5日 田田在下「端午節裡有趣的事很多」『東方早報』2008年6月5日 今年は端午節(五月初五、6月8日)が初めて「国家法定節日」…

CSF on China

Cultural Studies Forum (CSF) 6月例会 (訂正版) 「変動する中国社会とどう向き合うか―オリンピック・反日・地震をめぐる表象とインディペンデントな文化活動から―」 餃子事件、チベット暴動(と聖火リレーをめぐる軋轢)、四川大地震(から見える社会問題…