2007-06-12から1日間の記事一覧

「心の闇」を守れ!

http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10035317539.htmlに、芹沢一也氏にインタヴューした上塚真由「少年凶悪犯罪への「向き合い方」 社会学者 芹沢一也さんに聞く 「心の闇」一般化は危険」という『産経新聞』の記事が全文引用されている。この記事には全…

小西甚一 

http://d.hatena.ne.jp/akehyon/20070531にて、比較文学者の小西甚一氏の死去を知る。 『毎日』の記事; 訃報:小西甚一さん 91歳 死去=筑波大名誉教授、比較文学専攻 小西甚一さん 91歳(こにし・じんいち=筑波大名誉教授、比較文学専攻)26日、肺…

奴隷労働@山西

ZHANG Liuhao “Horrific slave-labor case unearthed” Shanghai Daily 9-10 June 2007 山西省北部の臨汾市の煉瓦工場で1年に亙って「奴隷」状態を強いられていた31名の労働者が公安当局によって救出・保護された。この工場を経営していたのは地元の共産党書…

ローティ(続きの続き)

承前*1http://d.hatena.ne.jp/pilate/20070611経由で、NYTの記事; PATRICIA COHEN “Richard Rorty, Philosopher, Dies at 75” http://www.nytimes.com/2007/06/11/obituaries/11rorty.html?_r=4&hp=&oref=slogin&pagewanted=print を知る。Cohenさんの記事…

ライヴを巡ってその他

既に旧聞に属すことだが、「教育再生会議」が4月に発表した「『親学(おやがく)』に関する緊急提言」に「親子でテレビではなく演劇などの芸術を鑑賞」という提言あり*1。黒川滋氏、これに対して、 生の芸術なんて東京でしかないじゃないですか。芸能人に囲…

Andrew Keen(Again)

承前*1 Eric Auchard “Is the Internet killing culture?” Shanghai Daily 11 June 2007 少しメモ。 先ず、Andrew Keenへの批判者――Robert Scoble、Jeff Jarvis、Dan Gillmor、Dave Winer。 また、 He[Keen] points to intellectual influences such as Germ…

Toilet not WC

呉潔瑾「申城公厠不再叫“WC”」『東方早報』2007年6月11日 Legolas ZHANG “Officials put signs in loo of city WCs” Shanghai Daily 11 June 2007 上海には現在3781の公衆トイレがあるが、2009年中にその英文表記を現在のWCからToiletに変更することになっ…