2006-12-12から1日間の記事一覧

Ankara

12月11日、村井さん夫妻と久谷さんと桑江さんとで、渋谷の土耳古料理屋「アンカラ」へ。氷を入れると白濁するYeni Rakiという酒は不思議な感じ。大方の強い酒と同様にほんのりと甘い。 話していて、私の演劇経験というのは1980年代で止まっていることに気づ…

高橋悠治の父(メモ)

林光「高橋悠治「祖国帰還」のこと・「楽士の席」登録のこと」『月刊百科』530 作曲家・理論家で、戦前のプロレタリア音楽運動の中心的存在で、「インターナショナルの歌」の日本語訳をつくった(実際には何人もの手が複雑に関わっているのだが)高橋均さん…

坪内祐三の言葉

『早稲田文学』という雑誌がフリー・ペーパー『WB』に変身したということは知っていたが、実際に手にしたのは初めて。その11月号に重松清と坪内祐三の対談が載っていた。そこから少し書き写してみる; [坪内]いまは情報にとにかくアクセスしやすいよね。ネ…

Durutti Column

ドゥルッティ・コラムのKeep BreathingKeep Breathingアーティスト: Durutti Column出版社/メーカー: Fulfill / Artless発売日: 2006/03/07メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (21件) を見るを買う。ジャケットの写真は尖沙咀の側から香港島を…

本を買う

新宿の紀伊國屋にて; 田中仙翁『茶道の美学 茶の心とかたち』講談社学術文庫、1996 茶道の美学 (講談社学術文庫)作者: 田中仙翁出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/03/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る 川原彰『現代市民社会論の新地平…

『西遊記』騒動

http://d.hatena.ne.jp/sean97/20061207/p1 経由にて知る。 『南日本新聞』に載った共同通信の記事; 日本版「西遊記」に反発 中国、文化ギャップ鮮明 【北京5日共同】日本の人気テレビドラマ「西遊記」(フジテレビ系)をめぐり、原作を生んだ中国で「キャ…