2006-04-13から1日間の記事一覧

Slavoj Zizek on “liberal communists”

シジェクの” Nobody has to be vile”*1を読み、”liberal communists”という言葉を知る。”their claim is that we can have the global capitalist cake (thrive as entrepreneurs) and eat it (endorse the anti-capitalist causes of social responsibility…

黄帝と禹だけでなく

承前*1 陳怡「尋根祭祖:“盗墓式守陵”?」『東方早報』2006年4月12日 4月12日に甘粛省天水市で、第1回「公祭人文始祖女〓*2大典」が行われた。その数日前に、河北省渉県は「中国民間藝術家協会」によって、「中国女〓*3文化之郷」と命名されている。当地…

一件落着?

承前*1 『日刊スポーツ』の記事なり; シンガポール人が探した「秘伝書」あった シンガポール人一行が「秘伝書」を持つ日本人空手家を捜して青森県内をさまよっていた件で、同県平内町の武道家・福田祥圓(しょうえん)さん(61)が「自分のことではないか…

「我−汝」、「我−それ」

承前*1 マルティン・ブーバー、その「我−汝」、「我−それ」という2つの「根源語」、少し意外なところに登場している。冨田恭彦『対話・心の哲学』(講談社現代新書)。デカルトの「基礎づけ主義」を巡って; 「(略)ところで、それらの根源語においては、…

愛、アレントからのメモ

「愛なんていらねえよ、国」 「祖国愛なんてやめておけ」*1 ハンナおばさんの言葉をメモしておく。 「イエルサレムのアイヒマン ゲルショーム・ショーレム/ハンナ・アーレント往復書簡」(矢野久美子訳)『現代思想』25-8、1997、pp.64-77. ショーレムはい…